夕焼け色の記憶

翻訳した作品を中心に、オーストラリアから見て思ったことなどをつづっていきたいと思います。シドニー在住

英語の発想

f:id:Soraike123:20211010151433j:image

https://youtu.be/k2tOye9DKdQ

以前にあげたビデオだけど、ちょっと解説させてね。

 

ずいぶん前に、日本の会社で英語の翻訳を頼まれて、「単語を日本語から英語に変換するだけなんだから簡単でしょ」と言われた。いや、全然違うよね。

 

このビデオを使って英語と日本語の発想の違いを比べてみようと思う。

So last year, 213 people died on our roads.

「昨年、(ビクトリア州では) 213人の方が交通事故で亡くなりました」

これはオーストラリアビクトリア州が作った交通事故撲滅のためのローカルビデオなんで、our roads は「ビクトリア州にある道路上で」って意味なのだよ。これはこの英文からだけではわからないね。

それはさておき、英文を直訳すると「昨年、213人が我々の道路上で亡くなった」ってなると思うけど、traffic accidents とか killed って言葉は使わずスムーズにわかりやすい文章にしてるよね。

日本語にとらわれると出てこない英文だと思う。


What do you think a more acceptable number?
これも、英語ならではの表現だよね。

「何人までなら許容範囲だと思いますか」

これが日本語で言いたいことだと思う。

英語だと、「より受け入れやすい人数は、あなたは何人だと思いますか?」って聞くんだね。

 

自分もとっさにこんな英文が口から出てくるか自信がない。

日頃から英語にどれだけ触れるかが、コツなんじゃないかと思う。